こんにちは、hiromama-minのブログへの訪問ありがとうございます!こちらのブログでは子育てから日常の生活、旅行までジャンルを問わず「お役に立てる情報」をお届けしています。
今回の記事は、「小学校のプール授業で着るラッシュガードの準備について」お届けしてみたいと思います。
ラッシュガードの着用は学校側の判断です。
私の子供たちが通う学校のプール授業ではラッシュガードの使用は許可されています。(強制ではありませんので任意です。)ラッシュガードを着用してもしなくてもいいようになっています。
これは、私の子供たちが通う学校の例ですので、学校によってもルールが異なりますので、気になる場合は子供の通う学校にお問合せしましょう。
6月に入りプール授業が始まる前には、プール授業についてお知らせが届くと思いますので、確認するようにしましょう。
プール授業でラッシュガードは必要なの?!
ラッシュガードの着用が認められる学校であれば、ラッシュガードは「必要です。」
私の子供たちが通う学校のプールの授業では、屋外のプールなので屋根がありません。(見学者のスペースには屋根があります。)
その為、紫外線からの日焼け防止にラッシュガードを着用する子供が多いです。またラッシュガードはプールの中で体を冷やし過ぎないように体温を保ってくれるので重宝します。
ただ一つ、ラッシュガードの着用について、うちの子が通う学校側ではお約束があります。それは【名札】は背面側につけるようになっています。名札については【苗字】のみの記入となります。
ラッシュガードもサイズ選びはどうする?!
ラッシュガードのサイズ選びですが、普段着のサイズを目安にするといいと思います。水の中ではラッシュガードは密着性が増すので泳ぎの妨げにならないようにピッタリサイズを選びましょう。
子供の成長は早いので場合によってワンシーズンしか着れないなんてこともあるかもしれませんが、少し大きめを購入すると、泳ぎにくくなると思います。
出来れば、試着できると目安が分っていいと思いますので、その時は子供の着心地などを考慮して購入しましょう。
ラッシュガードのカラーについて
ラッシュガードのカラーは学校の指定では「紺色」となっています。ちなみにですが、こちらはうちの下の子のラッシュガードを着た姿です!自宅にて撮影しました。
学校の授業以外のラッシュガードの利用について
私達は海に泳ぎに行く時や、市営プールなどでもラッシュガードを使用しています。活躍するシーズンが短いものですが無いと困るものでもあります。特に海に泳ぎに行くと日差しが強いのでラッシュガードなしではお肌の日焼けが大変なことになりますので、必ず着用したいですね。
【オーシースタイル】のラッシュガードは様々なシーンで活躍します!
オーシースタイルのラッシュガードは学校のプール授業以外にも利用できるシーンがたくさんあり、また機能的な利用ができる点が活躍のシーンを広げてくれます。
学校以外の場で使えるラッシュガードとして、一枚あるとアウトドアや公園遊び、お出かけにスポーツにと利用できるシーンが多くあるため、重宝するラッシュガードとなりますね!
最後に
繰り返しになりますが、学校の授業で着用するラッシュガードの利用は通う学校によって規定が異なりますので、気になる時は学校に確認しましょう!
今回の記事は、「小学校のプール授業で着るラッシュガードの準備について」お届けしてみました。
いかがでしたでしょうか?あなたのお役に立てる記事になれば嬉しく思います。最後までお読みいただきありがとうございます。