hiromama-minのブログへの訪問ありがとうございます。2023年10月15日(日)から日曜劇場で始まりました新ドラマ「下剋上球児」のドラマなどの感想について、こちらのブログで追記しながら書いて行こうと思います。
下剋上球児のドラマ第1話の感想
三重県の越山高校に野球部はあるけれど、部員は1名のみ。後の数名は幽霊部員。野球をするグランドもない状態で廃部になる事もなく細々と野球部は存続していました。
しかしそんな中、野球部の監督の勧誘が教師の南雲先生(鈴木亮平さん)に掛かりましたが「キッパリ」お断りされます。ですが、野球部部長の山住先生(黒木華さん)は熱心に野球部の為に必死で部員を増やそうとしたり、野球ができるように環境を整備したり取り組んでいます。
山住先生はとても熱心に活動をしています。こういう先生が身の周りにいると雰囲気が明るくなりますよね。山住先生は南雲先生に監督になるように頼み込みますが、結果は相談役になりましたね。
そして、ついに越山高校の野球部が使えるグランドが大塚さんの力で完成します。なんでも砂は「甲子園の砂と同じもの」という事でした。甲子園の砂って売っているんですね!?知りませんでした。球場名はその名も「大塚ドリームグランド」です。
新学期が始まり、野球部の仮入部を希望してきて残ったのは、たったの3人だけでした。しかし、大きな進歩です。1人が4人に増えたのですから。
そして、頑固者の面白い大塚さんの粋な計らい(!?)により、数日後には練習試合をする事になったのですが人数もチーム力も整っていない状態で部長の山住先生は切れてましたね。気持ちわかります。あのノリはないですよね。
しかし、どうにか試合の日までに野球ができる人数を集める事に成功しましたが・・・先方に「練習試合をお断り」されてしまいましたね。まさかのドタキャン。代わりの相手チームを探し回り見つけてきたのが「社会人」チームでした。
ちょっとやんちゃな人も居たりして怖そうな社会人チームでしたが、いざこざもなく試合運びは良い展開に進んでいきましたね。いい試合展開にできたのは紛れもなくピッチャーである大塚君のおかげです。ですが、コンディションが崩れ始めて、相手チームの猛打と味方の守備エラーが加わり大量得点を許してしまう事に。。。
そりゃ、そうですよね。越山高校の部員は野球のルールも詳しくない人や実践経験が無い人が守っているのですから、あるあると思いますよ。
しかし、それがキッカケで南雲先生が監督として目覚める結果となりましたから。野球経験者の南雲先生からしたら見ていられない状況でしたよね。そこは過去の経験で選手を怒るより、励ましていましたから、結果的にいい方向へ進みましたね。
下剋上球児のドラマは面白そうなのでこれから続けて観て行こうと思います。
下剋上球児のドラマ第2話の感想
日曜劇場「下剋上球児」の第2話の感想ですが、はっきり言って見ごたえがあり面白かったですね。1話から気になっていた「南雲先生(鈴木亮平さん)」が越山高校野球部の監督を引き受けるまでの、どこか歯切れの良くない返事や入り込まない適度な距離感が引っかかっていました。
それが、早くも第2話で「南雲先生の秘密とは!?」の大筋が判明するとは思いませんでした。まさかの南雲先生(鈴木亮平さん)本人から山住先生(黒木華さん)へ打ち明けるとは。
野球が好きでもっと部活に打ち込みたい山住先生(黒木華さん)と野球部の活動に心から積極的になれない南雲先生(鈴木亮平さん)。一生懸命、野球に励む越山野球部のみんなを見ていると心が痛かったのでしょうね。
東京を離れ、三重県で教師になってからは親しい友人や恩師にも連絡は取らず過ごしてきたその訳は「教員免許を・・・。」まさかそんなことになっているとは思いませんでした。
次週どうなるかとても気になります。
下剋上球児のドラマ第3話の感想
先週のドラマのラストで南雲先生が打ち明けた「南雲先生の秘密」についてどのような展開になっていくか気になっていましたが、南雲先生はしかるべき人に打ち明けるタイミングを失い、もんもんとしていましたね。(野球部員の事件も起こってしまうしタイミングが悪いです。)
南雲先生は野球部の練習や練習試合にも、参加せず意識的に距離を取っていましたが、生徒に押しかけられて・・・。生徒の信頼を得て、人気の監督になったというのに、期待に答えられないというのは辛い事です。野球が好きなのに、生徒を応援したいのに野球に関われない辛さ。
これからどうなっていくのでしょうか?波乱の夏の県予選がいよいよ始まります。
下剋上球児のドラマ第4話の感想
「下剋上球児」もついに第4話となりました。夏の甲子園の県予選では、越山高校は野球のチーム力が向上して、一回戦もしかして勝つかも!?と思いながら見ていましたが結果は残念でしたね。
ドラマの話の中心はやはり、「南雲先生の秘密」に関係する事でしたね。南雲先生のような事はドラマだから出来る設定ですよね。現実ではありえないでしょうね。南雲先生は校長先生と共に警察署へ向かいましたね。どのような展開がまっているのでしょうか?
南雲先生は先生として復帰がこの先できるのでしょうか?ドラマの中心人物なだけに何らかの形で高校に先生として復帰できたりするのかな?それとも、野球部の専属コーチとして参加するのかな?
どのように話をまとめるのか気になります。
下剋上球児のドラマ第5話の感想
「下剋上球児」もいよいよ第5話となりました。もう折り返し地点ですね、早いものです。ドラマの方は南雲先生が警察署に出頭した事で、1学期での退職となりましたね。この設定は難しいと思いますね。高校球児の話よりも南雲先生(元)の話が中心になるとは思いませんでした。南雲先生の人柄はとても良いし、思いやりがありいい人だと思います。野球部員に親しまれているし勿体ないですね。
次週は弁護士の人の電話で「起訴か不起訴か」判定が分かるみたいですね。どうなりますかね。
下剋上球児のドラマ第6話の感想
日曜劇場も折り返しに入りましたね。話題はもっぱら南雲先生ですが(汗)南雲先生は不起訴になって良かったですね。生徒たちの信頼も厚く、予選で1勝できたら「監督復帰」を約束してしまい、困る南雲先生でしたが、ちゃんと球場に来て越山高校野球部を応援していましたね!
このような形で「監督の復帰の目途」が経つストーリー展開になりましたね。次回はどうなりますかね?
下剋上球児のドラマ第7話の感想
南雲さんがついに越山高校野球部の監督として帰ってきました。ドラマ第7話にして軌道修正(!?)成功しましたね。
2017年の夏の高校野球県大会は、悲願の公式戦勝利を勝ち取りました!色々と部員内でももめ事はありますが、南雲監督が戻って来てからは、「甲子園目指して頑張るぞ!」と部員、監督共に気合の入った練習や、練習試合での経験を積み着実に成長していきましたね。
そして、ついに2018年夏の県大会公式戦が始まりました。これからの越山高校野球部の快進撃が楽しみです。
下剋上球児のドラマ第8話の感想
下剋上球児もいよいよ第8話となり、目標に真っ直ぐ突き進む展開になってきましたね。これまでの150回以上の練習試合の経験と、精神力で県大会に挑むのですが。。。
野球部のバッティング練習中に山住先生の体にボールが直撃してしまいました。。。大丈夫なの!?と思いながら見てましたが、県大会の試合直前に体調不良になってしまいました。
疑問点が残るのですが、なぜ?ボールの直撃の後直ぐに整形外科へ行かなかったのでしょうか!?高校野球で使うボールは「硬球」なので、我慢できるレベルではないかと思います。鉄の球が飛んでくるのと同じ事ですから。。。
山住先生が重症でない事を願います。
越山高校野球部の快進撃、期待しています。
下剋上球児の原作(原案)はあるの⁉
日曜劇場のドラマ「下剋上球児」の原作(原案)はあります。2018年の夏の甲子園、これまで弱小チームだった三重県立白山高校の野球部が県大会を優勝して、甲子園に初出場を成し遂げた実話が原作となっています。高校球児の憧れの甲子園初出場に至るまでの苦難を乗り越えた青春の物語となっています。
下剋上球児のロケ地は!?
三重県津市をはじめ四日市や志摩、伊勢神宮内宮など、三重県内各地でロケが行われていますね。私も一時期は三重県に住んでいましたので、知っている風景がドラマで映ると懐かしい感じがしますよ。何気に嬉しいです。四日市の工業地帯の夜景はきれいですよね。
下剋上球児のキャストについて
下剋上球児のドラマのキャストで気になっているのは、田沖誠さん(菅生新樹さんは菅田将暉さんの弟なんですね。)と長谷川幹太さん(財津優太郎さんは財津一郎さんのお孫さんなんですね。)の活躍がこれから楽しみです。
最後に
今回は下剋上球児のドラマの感想などを書いてみました。「下剋上球児」は私が予想していたよりも面白かったので良かったです。またこちらのブログでドラマの事など書き足していこうと思います。最後までお読みいただきありがとうございます。